06日 10月 2025
先日高台に建つ住宅が上棟しました。 今年の夏は暑すぎて、現場の職人さん達は例年以上に大変でした。
20日 9月 2025
潮岬に建つ調剤薬局。 国立公園に隣接していて、まわりには建物も少なく見晴らしの良い所に建つ為、シンプルなカタチながら、一目で建物が分かり、優しい雰囲気のある建物になるよう計画しました。 大きな窓から国立公園の木々の緑と明るい光が入る待合室になっていて、利用される人の気持ちが少し柔らかくなるような建物にしたいと思います。
03日 5月 2025
あまりに天気が良かったので、この晴天でのこの建築を見たいと行ってきました。 工事中も見ていたのですが中には入ったことがなかった国際鯨類施設。 列柱と深い庇とガラスだけど徹底されたディテールのシンプルな外観が青空に映え、研究施設としては勿体無いほどの美しさがありました。...
27日 3月 2025
オフィスの計画案。 市内の大通り沿いに建つので、通りが少しでも華やかな雰囲気になればと、緑と一体となったような建物を検討しています。
27日 2月 2025
海に近く、緑にかこまれた中に立つ小さな店舗。 通りからは少し奥まったところなので、遠くから一目で見ても分かるように、シンボリックな形をした建物がこの場所にはいいなと思いました。 できるだけ装飾的なものを無くして、シンプルな形でマッシブな存在感もありながらも軽い感じの建物になるよう検討しました。
06日 11月 2024
. 🟨住宅見学会のお知らせ🟨 11月2日(土)〜4日(月)新宮市内で見学会を開催させて頂きます。 公園の緑が室内からの風景となり、街中にありながら生活の中に緑を感じられ、ゆったりとした時間の中で暮らせるような住まいです。どうぞご覧下さい。 見学は予約制になります。InstagramのメッセージかプロフィールにあるHPからお電話かメールによりお願いします。...
07日 9月 2024
建設中の現場のテラス。 仕上ると塗壁に囲まれた気持ちのいい場所になると思います。 この板は塗壁の下地となる木を張った木ずりというもので、この上に防水紙を張ってその上に金網を止め、モルタルを2回塗り重ねて、仕上げとなる塗壁を施工していきます。
02日 9月 2024
20坪の住宅。 小さな敷地をどう生かすか、色々なプランで検討中。
15日 5月 2024
8年ほど前に設計させてもらった住宅が道路拡幅の為、建物の半分をとられてしまう事となったので、施主が隣の敷地を購入し、既存の残りの建物を残しつつ増築する、まさかの2度目の設計となりました。...